今日の朝の時間は,表現活動でした。
1年生は国語の学習の一番心に残った場面の発表,2年生は鍵盤ハーモニカの発表でした。
いつも一緒に発表することが多かったのですが,今回は一人一人違うものにチャレンジしました。
4年生は,国語の学習で書いた「紹介文」の発表,5・6年生は「推薦文」,詩などの発表でした。
表現活動も今年度3月を残すのみとなりました。学習のまとめになる最後の発表。
どの学年も楽しみです。
また,その後には県の「いきいき教育活動」で表彰された児童の表彰式を行いました。
夏休みに行われたカヌーの全国大会で見事に優勝し,それが見事に選ばれました。
頑張りが認められるのはうれしいですね。

