読み聞かせ第2弾! & 読書祭りに向けて
今日は朝の活動での先生方の読み聞かせ第2弾でした。
今回は、低学年の先生と教頭先生。
まずは、低学年の先生はパネルシアターを披露してくださいました。
大きな大根?のお話で、みんなで声を掛け合いながら楽しめました。
次は、教頭先生の出番でした。教頭先生はかわいらしいエプロンをつけて、動物の出てくるお話をしてくださいました。
最後にはちょっと考えさせられる質問で終わり、子ども達も見ながらちょっと考えたのではないでしょうか。
第3弾は来週の水曜日!どんな発表でしょうね。
また、今日は中学年以上で読書祭りの準備をしました。
再来週の発表へ向けて、みんなで準備していますが、間に合うかな・・・・・・
今回も紙芝居に負けない大作なので、大変ですがりっぱなものを披露したいです。