« 2学期始まってます(^_^;) | メイン | 少し肌寒い »

2016年10月28日 (金)

秋の一日遠足

研究公開授業も終わり、一息ついての、子どもたちが楽しみにしていた「秋の一日遠足」がありました。

今回は、鹿児島市の「いおワールド」へ行ってきました。

子どもたちも、何度か言ったことがあるようでしたがそれでもみんなで行く水族館に、数日前からワクワクしている様子でした。

着くとすぐに、イルカショーを見ました。イルカが何かするたびに「おぉ!!」という声をあげ、「~してくれる人」と言われると「はいっ!」と大きな声で手を挙げていました。

今回は、ほかの観客もとても多かったので、残念ながら指名されることはありませんでしたが、それでも、目をキラキラさせながら、イルカショーを見ていました。

そのあとは、みんなで水族館の中を一通り見て回りました。ガラスに張り付て魚の動きを追ったり、「わぁ、こっち見てー」とみんなに呼びかけたり、大満喫していました。

そして、いよいよお弁当タイム!!それぞれにおいしそうなお弁当を広げ、口を大きく膨らませながら食べていました。中には、昨日の学校保健委員会で教えてもらった「おにぎらない」を作って入れている子どももいました。

お弁当の後は、みんなでお菓子を食べたり、交換し合ったり、お腹いっぱいに!!

あと1時間くらいはそれぞれ自由に見て回って帰りました。

帰りのバスは、疲れた子たちの寝ている姿が…体力いっぱい楽しんだようでした。

Img_4494 Img_7164 Img_7192 Img_7295

 

   

また、先日の10月20日(木)、無事に研究公開授業も終わりました。子どもたちのがんばる姿が伝わったと思います。お越しください、御指導くださった先生方、大変ありがとうございました。

最近の写真

  • Img_3997
  • Img_3999
  • Img_3996
  • Img_3993
  • Img_3991
  • Img_3986
  • Img_3983
  • Img_3976
  • Img_3974
  • Img_3970
  • Img_3968
  • Img_3917