« 第1回いもほり大会! | メイン | 皆既月食 »

2014年10月 8日 (水)

読み聞かせにキャラバンカー

今日は,朝の活動で先生方の読み聞かせがありました。

まずは,4年生の先生が「チキンマスク」(作 宇津木美帆・汐文社)を読んでくださいました。

みんな初めて見る絵本に,「どんな話かな?」っと,真剣に静かに聞いていました。

次に1・2年生の先生が「さつまのおいも」(著 中川 ひろたか 絵 村上 康也・童心社)を読んでくださいました。

ときどき,子どもたちの笑い声の聞こえる楽しい読み聞かせでした。

その後も算数の話をしてくださいました。

子どもたちは,次はどんな読み聞かせをしてくれるのか楽しみにしています。

 Img_5609   Img_5616     Img_5612

 

今日には5校時に薬物防止教室を行いました。地域やPTAの方々にも参加していただきました。

薬物と一口にいっても,様々な種類があり,また薬物をとることの恐ろしさというものを説明していただきました。

子どもたちも,「薬物は怖い。絶対にしたくない」という思いを抱いたようです。

また,薬物防止キャラバンカーもやってきて,よりわかるように学習することができました。

Img_5631   Img_5637     Img_5640      Img_5643

最近の写真

  • Img_4175
  • Img_4171
  • Img_4178
  • Img_4176
  • Img_4168
  • Img_4144
  • Img_4143_1
  • Img_4140_1
  • Img_4152_1
  • Img_4146
  • Img_4120_1
  • Un