市陸上記録会
市陸上記録会が本日行われました。
この日に向けて、運動会後から高学年は毎日のように練習に励んできました。
自分なりの目標・自己ベストをめざし、今日は子ども達も精いっぱい頑張りました。
1
朝、会場に着いた子ども達を見ていると、6年生は昨年度も出場しているので余裕の表情。それに対し、5年生は場の雰囲気にのまれたのかちょっと緊張気味の表情でした。
そして、競技が始まり、スタートラインに立つと、ちょっと不安そうな顔・頑張るぞ!と気合の入った顔、それぞれでした。
結果は、個人種目ではなかなか入賞は難しかったですが、それぞれが練習の成果を充分に発揮できたようで、悔しい中でもやりきった感はあったようです。
さらに、うれしいことに高学年4人全員で臨んだ混成リレーで、見事優勝!!することができました。
ここでも、練習の成果であるバトンパスが冴えわたり、スムーズに走者をつないでいきました。
また、一走者のスタートがうまく決まり、途中からは独走状態となり、子ども達も走っていて気持ちがよかったと思います。
細かなタイムやフィールド競技の細かい順位などはまだはっきりとしておらず、個人の目標が達成できたかわかりませんが、子ども達も満足気でした。
高学年、学校の代表として素晴らしいファイトと気合を見せてくれました!!
お疲れ様!!