季節の分かれ目
今日は節分。朝の活動は、節分集会でした。
6年生と1年生のペアが準備、進行をしてくれました。
まずは、進行の二人から節分についてのクイズでした。「へえ!そうなんだ!!」というような問題で、楽しみながら勉強になりました。
そのあと、それぞれ自分の描いた鬼とそこに表れている自分の追い出したい鬼の発表をしました。
そして、その鬼に向かって、「鬼は外!!福は内!!!」の掛け声とともに、豆を投げつけました。
ちょっと控えめでしたが、きっと自分の中の鬼を退治できたでしょう!
次は中から鬼を追い出す番。みんなで歳の数だけ豆を食べました。みんなもくもくと豆をほおばっていました。
1
1
そして今日は、午前中に全校での音楽も行いました。卒業式へ向けて、さっそく歌唱練習です。
また、6年生は午後か中学校の入学説明会もあり、いよいよ卒業を実感し始めているのではないでしょうか?
中学校でも、他校の子どもたちと一緒になり、英語科の学習をがんばっていました。