始業式
全員そろって令和4年度1学期の始業式を行うことができました。
児童代表スピーチでは,新しい学年になるにあたっての決意を発表してくれました。
校長先生からは,「一人はみんなのために みんなは一人のために」というお話がありました。
これからみんなで協力して,よりよい菅牟田小にしていきましょう!
全員そろって令和4年度1学期の始業式を行うことができました。
児童代表スピーチでは,新しい学年になるにあたっての決意を発表してくれました。
校長先生からは,「一人はみんなのために みんなは一人のために」というお話がありました。
これからみんなで協力して,よりよい菅牟田小にしていきましょう!
本年度,新たに2名の先生が来られました。
2名の先生方,どうぞよろしくお願いいたします。
令和4年度がスタートしました!
4月1日は,職員で通学路や校区内の危険箇所を点検しました。
菅牟田小学校は,本年度,創立130周年を迎えます。
「かしこく ゆたかに たくましく」の校訓の下,職員一丸となって,
児童が輝ける学校を目指していきます。
今年度もよろしくお願いします!
5月21日(日)に本校区最大のイベント「第18回ホタルと水車の夕べ」が開催されました。
PTAや地域の方々総出で,朝早くから夜遅くまで頑張り,今年度も大成功のうちに幕を閉じました。
第1部の演芸発表では,オープニングで本校児童10名による「竹太鼓」を披露しました。その後は,本会に賛同いただいた方々の発表が約3時間半かけて行われました。
残念ながら第2部で行われた「ホタルの観察会」は昨年度の台風の影響や気候の影響で2匹しか確認できませんでした。
本会に御参加いただいた市内外の皆様,本当にお世話になりました。是非,また来年お越しください。児童並びに校区民総出で歓迎いたします!!
5月14日(日)に,本年度1回目の愛校作業を行いました。
保護者は勿論のこと,準会員である地域の方々も多く参加してくださいました。児童と保護者はプールの掃除を行い,地域の方々は裏山の草払いなどを行ってくださいました。
2時間後には見違えるほどきれいになり,これで子どもたちも毎日楽しく学校生活が送れます。PTA会員の皆様,地域の皆様,本当にありがとうございました!
5月8日(月)に曽於警察署の方々をお迎えして,避難訓練(不審者対応訓練)を行いました。
代表児童が,登下校時と休日遊んでいる時を想定し,声をかけられたときにどのように対応すればよいのかを学びました。
110番の家に駆けこんで,犯人の特徴を110番の家の人に伝えたり,110番の家が近くにない場合の対処の仕方を学んだりしました。
大切なこと!
まず,大声で助けを呼ぼう!
次に,不審者が車に乗っていたら,車の進行方向とは反対の方に逃げよう!
最後に,どこでもいいから,大人の人がいる家に逃げ込もう!
自分の命は自分で守る!毎日の登下校は勿論,休日の過ごし方についても日頃から十分気を付けておきましょう!
4月19日(水)に曽於警察署の方々をお迎えして,「交通教室」を行いました。
本年度は,学校前の横断歩道を使って実地体験も行いまいました。
新1年生の3人も,お巡りさんのおっしゃられることをよく聞いて,きちんと横断歩道を渡ることができました。3年生以上の児童は,「ぶたはしゃべる」を教わり,自転車の点検を行ったりしました。
これから,交通ルールを守り,一年間無事に過ごせるといいなと思います。
今日で平成28年度も終わりです。
今年度は、菅牟田小124年の歴史の中でも、6名という最少の人数でした。
しかし、人数は少なくても、みんなで協力し、みんなで楽しみ、みんなで何事にも取り組み、どこにも負けない菅牟田小の良さをたくさん発揮できました。
「何事にも全力を尽くす」ことで、様々な行事をはじめ、今年は読書の研究公開もあり、菅牟田小児童の良さを、地域や来てくださった先生方に伝えることができたのではないでしょうか。
その中で、1名だった6年生も立派に卒業し、5名の在校生も進級することができました。
これも、保護者をはじめ、地域の方々の温かい御協力・御支援のおかげだと思います。
本当に、ありがとうございました。
来年度は、また人数が増える予定です。特に低学年が増え、また今までと一味違ったすがむたっ子の元気の良さが見られると思います。
来年度も、どうぞよろしくお願いします。
本日、平成28年度 曽於市立菅牟田小学校 第70回 卒業式を無事、終えることができました。
卒業生、在校生ともに感謝の気持ち、別れの悲しさ、新たな旅立ちへの祝福を感じることのできる素晴らしい式となりました。
御来賓の方々、地域の方々、保護者の方々、転退職された先生方からの暖かい励ましをいただき、卒業生1名、この6年間の集大成ともいえる立派な姿を見せることができました。
ありがとうございました。
さん、卒業おめでとう‼