地域のようす Feed

2017年5月24日 (水)

第18回「ホタルと水車の夕べ」開催!

 5月21日(日)に本校区最大のイベント「第18回ホタルと水車の夕べ」が開催されました。

 PTAや地域の方々総出で,朝早くから夜遅くまで頑張り,今年度も大成功のうちに幕を閉じました。

 第1部の演芸発表では,オープニングで本校児童10名による「竹太鼓」を披露しました。その後は,本会に賛同いただいた方々の発表が約3時間半かけて行われました。

 残念ながら第2部で行われた「ホタルの観察会」は昨年度の台風の影響や気候の影響で2匹しか確認できませんでした。

 本会に御参加いただいた市内外の皆様,本当にお世話になりました。是非,また来年お越しください。児童並びに校区民総出で歓迎いたします!!

Img_2913

Img_2975

2

Img_0933_2

愛校作業 ありがとうございました!!

 5月14日(日)に,本年度1回目の愛校作業を行いました。

 保護者は勿論のこと,準会員である地域の方々も多く参加してくださいました。児童と保護者はプールの掃除を行い,地域の方々は裏山の草払いなどを行ってくださいました。

 2時間後には見違えるほどきれいになり,これで子どもたちも毎日楽しく学校生活が送れます。PTA会員の皆様,地域の皆様,本当にありがとうございました!

Img_2754

Img_27702

2017年3月31日 (金)

今年度も終わり!

今日で平成28年度も終わりです。

今年度は、菅牟田小124年の歴史の中でも、6名という最少の人数でした。

しかし、人数は少なくても、みんなで協力し、みんなで楽しみ、みんなで何事にも取り組み、どこにも負けない菅牟田小の良さをたくさん発揮できました。

「何事にも全力を尽くす」ことで、様々な行事をはじめ、今年は読書の研究公開もあり、菅牟田小児童の良さを、地域や来てくださった先生方に伝えることができたのではないでしょうか。

その中で、1名だった6年生も立派に卒業し、5名の在校生も進級することができました。

これも、保護者をはじめ、地域の方々の温かい御協力・御支援のおかげだと思います。

本当に、ありがとうございました。

来年度は、また人数が増える予定です。特に低学年が増え、また今までと一味違ったすがむたっ子の元気の良さが見られると思います。

来年度も、どうぞよろしくお願いします。

2017年3月23日 (木)

門出を祝う

本日、平成28年度 曽於市立菅牟田小学校 第70回 卒業式を無事、終えることができました。

卒業生、在校生ともに感謝の気持ち、別れの悲しさ、新たな旅立ちへの祝福を感じることのできる素晴らしい式となりました。

御来賓の方々、地域の方々、保護者の方々、転退職された先生方からの暖かい励ましをいただき、卒業生1名、この6年間の集大成ともいえる立派な姿を見せることができました。

ありがとうございました。

   さん、卒業おめでとう‼

2017年3月11日 (土)

壮行試合

今日はサッカー同好会の壮行試合がありました。

毎年、運動会終了後の10月くらいから地域の学校応援団の方々の御好意で、サッカー同好会を開いたいただいています。

子どもたちは毎週、楽しみに練習へ行っています。昼休みにも、ほとんどサッカーをするくらいです。

そして、毎年最後の練習には卒業生&大人チームVS在校生の壮行試合を行っています。

今日は、全児童に加えて、6年生の親戚の小学生や、卒業した中学生まで来てくれ、いつも以上に盛り上がりました。

結果は3-1で見事卒業生チームが逆転勝ちを収めました!

天気も良く最高のサッカー日和でした。

2017年3月 1日 (水)

なわとび大会

今日はなわとび大会とPTAがありました。

この日のために2学期終わりから、毎日のように子どもたちは練習に励んできました。

そのおかげで、練習を始めたころは全く跳べなかった跳び方ができるようになったり、跳べる回数が格段に増えたりと、子どもたちの成果が目に見えてありました。

その披露の場!「何事も全力を尽くす!!」精神で、素晴らしい大会になりました。

また、今年度大変嬉しかったのは、保護者も参加していただき、一緒に大なわを跳んだり、対決したりできたことです。

子どもたちにとっても、大変励みになり、ありがたかったです。

残す行事もあとわずかとなりました。

今日から3月!残りの日数、がんばりましょう^^

Img_0646    Img_0693    Img_0750

2017年2月20日 (月)

2月の俳句⑥&週末の出来事

2月の俳句、今回は6年生の作品です。

「うめの花 二月の空を 色づける」

この作品も、4年生と同じ梅のきれいな時期に書いたようです。

これで2月の俳句が全校児童分になります。みなさんは度の俳句が好きでしょうか?

先週の金曜日、新1年生の入学説明会がありました。

3校時は、児童会による全校あげてのレクリエーションです。

この日のために、昼休みなどを活用し、計画・準備を行ってきました。

新1年生も、初めは緊張の様子でしたが、会が進んでいく中でどんどんと緊張がほぐれたようで、笑顔で楽しむことができました。

プレゼントを作ったり、役割を決めたり、といろいろと大変そうでしたが、喜んでくれて、児童もみんな大満足そうでした。

また、4時間目には1・2年生といっしょの学習の中で学校探検などを行い、さらに交流を深めたようでした。

1年生は、来年度同じ教室で学びます。今から、待ち遠しいようでした。

最後は、みんなで一緒になって給食を食べてのお別れでした。

と新1年生にも、子どもたちの頑張りが伝わったのではないでしょうか。

そして、日曜日には地域の「元気祭り」が行われました。

午前中は、地域対抗でのグラウンドゴルフ・ゲートボール大会でした。

地域の代表で出る子以外の児童で、小学生チームを作り、グラウンドゴルフに出場しました。

初めはうまくいかなかった子どもたちも、会を重ねるごとに少しずつ上手になり、いいショットが出ると「やったー」と喜んでいました。

地域の方とスポーツを通して、交流できたのもうれしいですね。

また、午後からは「ほたる竹太鼓」の披露もありました。

今回は、来年度へ向けた編成での最初の披露であり、さらには6年生にとっては最後の竹太鼓披露の場となりました。

今回も、子どもたちの頑張りがしっかりと届く、竹太鼓になりました。

自分の叩く太鼓の種類が変わった中学年は、ちょっとドキドキしたいたようですが、しっかりとした演奏ができました。

こうやって、地域と一体になって菅牟田小の良き伝統として、受け継がれていくことを改めて感じました。

そのあとは、講演会&手品や抽選会など今年度最後の大きな地域行事に、子どもたちも参加することができました。

2017年2月 2日 (木)

感想は?

2月に入り、全校で取り組んでいる「今月の俳句」も変わりました。

今回は、やはり「梅」と「節分」を題材にしたものが多かったです。今月はどの作品が、優秀賞に選ばれるか、楽しみです。

また、決まりましたらブログ等で紹介したいと思います。

昨日の「中学校入学説明会」の様子を6年生に聞いてみました。

まず、第一声は「楽しかった!」ということでした。理科の学習の中で、いろいろと発言し、活躍したようでした。

巣立っていく6年生に寂しくもあり、頼もしくもあり、残り2か月、小学校生活をも満喫してほしいです。

2017年2月 1日 (水)

2月スタート

今日から2月のスタートです。

6年生は、午後から中学校の入学説明会へ行きました。大隅地区の集合学習も兼ねているので大隅地区の小学校6校合同での授業もありました。

今年は理科の学習でした。中学校へ行って、他行の児童と一緒に学習し、どうだったでしょう?また明日、6年生に感想を聞いてみたいと思います。

また、その6年生がいない間に、残っていた4年生以下の児童は昼休み、教室に集まり、何やら話し合い・・・

在校生は在校生で、いそいそと忙しそうです。

みんなそれぞれに、今やるべきことをがんばっているようです。

2017年1月27日 (金)

おいしい給食をありがとう!!

今週は、給食週間でした。

郷土の素材を使った料理が、毎日出ており、子どもたちも楽しみにしていました。

そして今日は、「ふれあい給食」を行いました。

給食センターから2名の方に来ていただき、全校みんなで一緒に食べました。

給食の作り方や献立について質問したり、日ごろの学校生活について話したりしながら、楽しくおいしく食べました。

毎日、当たり前のように食べている給食ですが、作ってくださっている方への感謝を忘れないことが大切ですね。

Img_9775     Img_9777     Img_9779

最近の写真

  • P1000081