« いよいよ、冬休み最終日 | メイン | クロッキーに凧揚げ »

2015年1月 8日 (木)

みんなで元気に3学期スタート

今日は平成26年度3学期,スタートの日でした。

全児童7名,元気に登校してきました。

朝,学校に来るとさっそくみんなでなわとびを跳んでいました。

その後,新年を迎えたということで,みんなで敷地内にある三柱神社へお参りに行きました。

三柱神社はいつも,菅牟田小を山の上から見守ってくれています。

みんなに「神社の参拝の仕方を知っている?」と尋ねると,

「礼を2回だっけ,手をたたくのが先だっけ」とうろ覚えでしたが,きちんと知っていました。

 

始業式では4・5年生の代表児童2名が,冬休みの反省と3学期の目標を発表してくれました。

そして,今日は身体計測まで行いました。自分の身長の伸びを見て,思っていたより伸びていなかった子,予想以上に成長し喜ぶ子といました。

それでも,みんな大きくなり確実に成長していく子どもたちです。3学期の間にも,身も心ももっともっと成長していくでしょう。

 

大掃除をし,最後はそれぞれ学級活動。新学期の目標や冬休みの過ごし方等,各学級で話をしたようでした。

明日から,平常通りの学習が始まります。生活リズムを戻し,新たなスタートを頑張りましょう。

 

(冬野菜も掃除後に収穫し,みんな大きなダイコンやカブにびっくり!喜んで持ち帰りました。)

最近の写真

  • Img_4175
  • Img_4171
  • Img_4178
  • Img_4176
  • Img_4168
  • Img_4144
  • Img_4143_1
  • Img_4140_1
  • Img_4152_1
  • Img_4146
  • Img_4120_1
  • Un