« 表現タイム | メイン | 「いかのおすし」をしっかりと! »

2016年5月 2日 (月)

連休前半終了!!

暑い3連休前半も終わり,今日は通常通りの学校でした。

暑さや連休でバテていないか心配でしたが,6人全員元気に登校してきてくれました。

今日は,朝の活動は全校朝会でした。

今回は,4年生と教頭先生のお話でした。

4年生は,日頃がんばっていることとして習っている「ピアノ演奏」の発表でした。

今まで,児童の発表も,お話が多かったので,他の児童もちょっとドキドキして聞いていました。

ちょっとした緊張感の中,練習してきた2曲をしっかりと披露してくれました。

すると・・・突然のアンコール!!

3曲準備していたことを知っていた先生から,3曲目もぜひ聞きたい!!ということで,もう1曲,弾いてくれました。

しかも,今度は他の児童が指使いを見ている中での演奏。先ほどよりも,もっと緊張の中でしたが,最後まで見事に演奏してくれました。

ピアノの音の軽快なリズムで,朝から楽しい気持ちになれました。

 

また,教頭先生は,「たんぽぽ」の話をしてくださいました。新しい発見と共に,「最後まであきらめない!」ことの大切さを,改めて教えてくれました。

Dsc_0384   Dsc_0385_2   Dsc_0387_2   Dsc_0402

 

 

さらに,今日は天気もよかったので,みんなで芋植えを行いました。

地域の方が,畑を耕し,苗芋までいただき,本当にありがたい中での芋植えでした。

竹の棒を上手に使い,手際よく植えていきました。全校児童6人とはいえ,協力し合い,一人一人がしっかりと活動していく中で,予定よりも早く植え終えることができました。

1年生は,初めの芋植えだったようで,「ちょっと難しかった。」と言っていましたが,上手に植えることができました。

地域の方々に感謝しながら,今から収穫が楽しみですね!!

Dsc_0414    Dsc_0415    Dsc_0418

最近の写真

  • Img_3997
  • Img_3999
  • Img_3996
  • Img_3993
  • Img_3991
  • Img_3986
  • Img_3983
  • Img_3976
  • Img_3974
  • Img_3970
  • Img_3968
  • Img_3917